どうもmizu(@XxsHsr)です
ミニマリストとして衣類をあまり多くは所有していない私ですが
厳選された衣類の中で
趣味の登山でもランニングでも、私服や通勤でもパタゴニア製品ばかりを着ています


今日はパタゴニアの大定番であり、元祖フリースとも言える
ライトウェイト・シンチラ・スナップT・プルオーバーを紹介します
軽くて暖かくて、ガシガシ使えて洗濯も簡単ですぐ乾く、冬に大活躍するオススメのフリースです。
- ライトウェイト・シンチラ・スナップT・プルオーバーのサイズ感や着心地が知りたい人
- 暖かさや軽さなど機能性が気になる人
- ライトウェイト・シンチラ・スナップT・プルオーバーは特にどんな人にオススメか知りたい人(購入を検討している人)
パタゴニアの歴史の中で、元祖フリースといえば
このシンチラ・スナップT・プルオーバー を思い浮かべる人も多いかと思います。
初めて発売されたのが1973年。つまり47年もの歴史があります‼︎‼︎
古着も多く出回っており、毎年人気のカラーやサイズなどは即完売になることも多い人気商品です。
外出時も、家の中でも、アウトドアにでもどんな場面にもサッと被れば1枚で様になるのでとっても便利な1着です‼︎
そしてとにかく軽くて着ていて楽なのに、1枚で必要じゅうぶんに暖かい。
また洗濯に強く丈夫で長く愛用できる1着でもあります。
「祖父のお下がりを着ている」といった愛用者の声もあったりするほど。
私も、「このフリースはもう10年以上着てるよ」と自慢できるように大切に愛用して育てていこうと思っています。
私もパタゴニア製品購入時はよく ナチュラム を利用しています
製品の種類も豊富で欲しいものが見つかります。

パタゴニア ライトウェイト・シンチラ・スナップT・プルオーバーを購入した理由。

私が ライトウェイト・シンチラ・スナップT・プルオーバーの
購入に至った理由は主に以下の3点の理由です
- とにかく着ていてストレスフリーな冬のインナーが欲しかった
- ベンチレーションで首元が楽で暖かいから
- 洗濯も乾燥も手入れが楽だから
とにかく着ていてストレスフリーな冬のインナーが欲しかった
今まで私は主に冬のインナーとしては
ニットかスウェット をざっくり1枚で着る ことがほとんどでした
ただし
- ニットは 見た目はいいけど、着ていてチクチクが気になるし、汚れや毛玉ができやすい。
- スウェットは、着ていて楽だけど、着る場面を選ぶし重くて嵩張る。
とにかくストレスフリーなものを1着欲しい、、、
その点 ライトウェイト・シンチラ・スナップT・プルオーバー はフリース素材なので
- リサイクル85%の軽量ポリエステルフリースで軽くて暖かく(405g)着心地がふわふわラクラク
- 毛玉ができにくく、濡れても暖かい
- どこにでも着ていきやすい素材とデザイン
見た目のシルエットからは、重そうに見えますが
軽さは405gとものすごく軽い‼︎
ふわっとしていて着心地もよく、リラックスして着続けられます

保温性も抜群で、多くの重ね着を必要としないのも嬉しいポイントです。
ユニクロのヒートテックとシンチラスナップTの組み合わせでじゅうぶん暖かく過ごせます。
ゆったりとしたアームホールの太いY字型のシルエットは、とても動きやすく、手をあげたりしても裾は上がりません。
外出ようとして購入したのですが、家でも外でも着たくなる快適さとデザインで、場所を問わずガンガン着回しています。
ベンチレーションで首元が楽で暖かいから
冬は首元が冷えるので暖かく過ごしたいですが
- タートルネックは首がちくちくしたり締め付けられるのが苦手
- マフラーは持ち歩き面倒だし、室内では着用できない
- ネックウオーマーは見た目が微妙。
などそれぞれにメリット・デメリットがありましたが
ライトウェイト・シンチラ・スナップT・プルオーバーは首元が高いベンチレーションになっており
単体で首元を楽に暖かくしてくれます


暑くなれば適度に開けてもいいし、上まで閉めてもゆったりして楽なので、とっても使い勝手が良いです
洗濯も簡単で乾燥もすぐ乾く
フリース素材なので、とにかく洗濯が楽でとても乾きやすいです。
「明日着たいけど乾くかな?」といった心配とは無縁です
乾燥方法によっては3時間もあれば乾きます。
我が家はドラム式洗濯乾燥機を使っていますが
洗濯時は何も気にせず洗濯機に突っ込んで洗濯乾燥しています。
摩耗による毛玉もできにくいので、ガシガシ洗濯してガシガシ着ることができます。
パタゴニア ライトウェイト・シンチラ・スナップT・プルオーバーのサイズ感
パタゴニア ライトウェイト・シンチラ・スナップT・プルオーバーのサイズ感ですが
172cm & 62kg のmizu は XSサイズ を着用しています



mizuが普段パタゴニア製品を購入する場合は、ほとんどSサイズを選んでいます
しかし、ライトウェイト・シンチラ・スナップT・プルオーバーは裾が短く、袖周りはゆったりと太いデザインなので
1サイズ落としたXSサイズを購入しました
私の知り合いのパタゴニア店舗スタッフさんにも相談すると、ライトウェイト・シンチラ・スナップT・プルオーバーは通常より1サイズ落とすのがオススメだそうです‼︎
私自身も実際に使用していてXSがベストサイズのように感じています
私ぐらいの体型で、通常通り着るならXS・とことんゆったり着るならSサイズ になるかなーといった印象です。
ちなみに収納は胸ポケットが1つ付いています

スマホやカードケースなどなら十分入るサイズ感で
ある程度使い勝手もある大きさです

パタゴニア ライトウェイト・シンチラ・スナップT・プルオーバーの着用場面や着回し
パタゴニア ライトウェイト・シンチラ・スナップT・プルオーバーの着用場面ですが
先ほどから述べていますが、私は外出時も家の中でも様々な場面で着用しています
アウターとしてもよし、インナーでもよしで着回しは抜群です
- Tシャツの上から羽織るシンプルな秋冬の1枚着
- アウターとしてシャツの上から重ね着して仕事や通勤時のかっちりスタイルで使用
- 真冬にダウンやコートの下に1枚でインナーとして使用
- スウェットパンツと合わせ、おうちでのゆったりスタイル
などなどいろんな着回しができて楽しいです。
シルエットはゆったりしているので、パンツは細身だったり落ち着いた色味のパンツが合いますね。
首周りの変化でいろんな使い方ができるので、便利かつ毎日着ても飽きません‼︎
パタゴニア ライトウェイト・シンチラ・スナップT・プルオーバーの気になる点
パタゴニア ライトウェイト・シンチラ・スナップT・プルオーバーの気になる点は主に2点
- サイズ選びが難しい
- 決して安くはない(公式サイトで14,300円)
先ほども紹介しましたが、サイズ選びに関しては普段より1サイズ落としたものでちょうどよかったりと
若干癖があるので難しいです。
可能であれば一度試着してみることをオススメします
また値段は14,300円と 決して安くはない値段です。
気軽に購入の決断もしにくい商品ですので、後悔のないようサイズやカラーは選びたいですね。
ただし、一度買えば気に入って何度も着るし、丈夫で長く着続けれるので
コストパフォーマンスは非常に高い1着だと思います。

まとめ
今日はパタゴニア ライトウェイト・シンチラ・スナップT・プルオーバー のサイズ感や着心地を紹介しました。
サイズ感にどうしても悩んでいる人は、普段着るサイズから2サイズ感落としてジャストサイズ と考えてもらえれば大丈夫だと思います。
欲しいけど買うかどうか悩んでいる、、、なんて人はぜひこちらのブログ記事もご覧ください。
買うか買わないか、悩んでいる時間がもったいないんです。

着心地もデザインも、さすがパタゴニアの元祖フリースと思える逸品なので、ぜひ検討してみてください。