
どうもmizu(Xx3Hsr)です
今日は私の パタゴニア愛について
そしてミニマリストの私がパタゴニア製品を選ぶ理由についてご紹介します。
- パタゴニアがとにかく好きな人
- 衣類をミニマムにシンプルにしたい人
- 環境問題に少しでも興味がある人
趣味である登山やランニングはもちろん
タウンユースなどあらゆる場面で着用しやすいアウトドアブランド、パタゴニア。
普段着も通勤もランニングでもパタゴニア製品をかなり愛用しています。
以前の記事にもたくさんのパタゴニアの愛用品が登場しています

暮らしにミニマリズムを取り入れ
たくさんの衣類を手放した私ですが
そんな私のワードローブにはパタゴニアの製品がたくさん残りました。
ミニマリストになっても私がパタゴニアを選んでいるように、パタゴニアは世界中の多くの人に愛されています
なぜこんなにも愛されているのか?
- 鮮やかな配色に魅了されたから?
- 憧れの人がカッコよく着ていたから?
- 機能性かはたまた企業姿勢が素晴らしいからか?
人それぞれいろんな理由があると思いますが
今日は私が考えるパタゴニアの魅力と、なぜパタゴニア製品を選ぶのかについてご紹介します




私もパタゴニア製品購入時はよく ナチュラム を利用しています
製品の種類も豊富で欲しいものが見つかります‼︎
【2021年春夏】の取り扱いも開始しています。人気カラーやサイズはすぐに売り切れてしまうので、今のうちにチェックしてみて下さい

ほどほどミニマリストmizuの服選びの基準
パタゴニア製品の魅力を語る前に、ミニマリズムを取り入れている私が着る物を選ぶときの基準をご紹介します
- 定番品で買い替えることが容易であること
- 手入れが簡単なこと
- 機能性や着心地が優れていること
- 自分が着ることで幸せな気分になること
衣類についての価値観は人それぞれ。
私はこの4つの基準を満たしてくれるものを購入し、毎日着るようにしています。
そして私の中でこの基準を限りなく満たしてくれるのがパタゴニア製品なんです


ミニマリストがパタゴニアを選ぶ理由❶ シンプルで優れた機能性
私がパタゴニア製品を選ぶ一番の理由と言っても過言じゃないのが
機能性 がとても優れていること。
アウトドアブランドなので機能性を追求するのは当然なのかもしれませんが
それでも使う人のことを極限まで考えられています‼︎
機能性の部分は色々あって
- 耐久性がある とか
- 保温性がものすごくいい とか
- 防水が優れている とか
- 軽量で携行性に長けている
などなど挙げだすとキリがないのですが
そんな中、ミニマリストの観点から見ても
私がパタゴニアを愛用する理由となる共通するポイントが
この製品はここが優れているというのが使っていてとにかく伝わりやすい。
そしてそのいい部分を使っていて享受しやすい。
複雑なことや難しいことごちゃごちゃ言わずに
『便利』とは何かを追求していて、とにかくシンプルなのが、機能の面でパタゴニアを選ぶ理由です
ミニマリストがパタゴニアを選ぶ理由❷頑丈で手入れも簡単。長く愛用できる。
パタゴニアの製品は耐久性も優れていて
使う場面を選ばずガンガン使用できて、それも魅力の1つです。
ハードな登山やアクティブな場面で使うことも多々ありますが
ほんとね、とにかく頑丈なんです‼︎
洗濯する場合などの手入れも非常に容易で
基本的に通常の洗濯物と同様の洗濯方法で、洗剤も同じものが可能。
乾燥も乾燥機(低温)が使用できるので、ドラム式の我が家は大助かりです
あれこれ仕分けしたり、気にしないでいいのが本当にありがたい‼︎
アウトドア製品ってなんとなく手入れは面倒なイメージがあったりしますが
パタゴニア製品に関してはそんな心配は不要です
衣類を減らすと着るモノが固定化され
毎日着るからこそ手入れも必要な回数が増えますが
その手間が容易なのはミニマリストにとってとても嬉しいことです。
パタゴニアを選ぶ理由❸シンプルで飽きのこないデザイン パタゴニアが制服
毎日着る物だからこそ自分のテンションが上がる大好きなモノを選びたい。
パタゴニア製品は、シンプルで使いやすいデザインと
アウトドア製品でありながら山でも街にも馴染むスタイルは、唯一無二。
飽きが来ずずっとお気に入りで着ていられます。


私が4年以上愛用している、クラシックレトロX
秋から冬にかけては、通勤にも普段の買い物にもキャンプでも
どこへでも着ていく私の制服です。
『あいついつもあれ着てるなー』ともしかしたら思われてるかもしれません笑
でも自分が着たいものを毎日着れることが私は嬉しいです。
クラシックX 以外にも、一度買ったものはほとんど手放さず
ずっとお気に入りで使い続けています
パタゴニア製品のおかげで、衣類はもうほとんど増えることがありません。

パタゴニアを選ぶ理由❹WORN WEAR 『新品よりもずっといい』 という考え方

パタゴニアは社を挙げ環境問題に取り組んでいることでも有名で
地球環境のために様々な取り組みを行っています。
私もその考えに感化され、自分にできることを少しでも取り組み
どうせ衣類を着るのなら、購入することで少しでも環境の役に立つパタゴニア製品を選ぶことも理由の1つです
環境に関する問題は私たち個人個人も何かしらのアクションを起こしていかなければと思っています
そしてパタゴニア社の取り組みの中で、私がとてもいいなと思う試みが
WORN WEAR といって、製品の寿命を延長させるために
修理やユーズド製品の販売、リサイクルを啓蒙する取り組みです。
先ほど紹介した、製品の手入れ方法を公開するといったこともその1つです。
私がパタゴニア製品を選ぶ理由としても
このような行動を少しでも共有していければなと思っているのが1つあります。
ミニマリストの権威 佐々木典士さんの名著 『ぼくたちに、もうモノは必要ない。』 のと同じように
今持っているものを大切にする、むしろ修理して使うことで
『新品よりもずっといい』という考えがもっともっとひろまっていけばいいなと思います
まとめ ミニマリスト×パタゴニア 理想の形
今日は私のパタゴニア愛と
ミニマリストがパタゴニア製品を選ぶ理由をご紹介しました。
もちろんあくまで私の価値観と
個人的な『好き』の感情が強かったかと思います。
しかしパタゴニア製品の特徴である
- 1着でさまざまな場面着用できデザイン
- シンプルな機能性
- 動きやすく、頑丈で手入れが簡単
まさに衣類を減らしたいミニマリストにとっては
少ない衣類だけでもより満足させてくれます素晴らしいモノたちです。
企業の理念とミニマリズムも通じるところを感じ
ミニマリスト✖︎パタゴニア は私の理想の形です
アウトドア派の方もそうでない方も、
ミニマリストもそうでない方も
ぜひ暮らしにパタゴニア製品を取り入れてみてください
