どうもmizu(@Xx3Hsr)です
皆さん結婚祝いのプレゼントって、意外と選ぶの難しいですよね?
二人の門出を祝うモノなので、本当に喜んでもらえるプレゼントを選びたいけど、受け取る側の好みや部屋の雰囲気に合うか?など悩みどころはたくさんあります。
それにせっかくなら、『センスあるな〜‼︎』なんて思われたいですよね

結婚祝いと言えば
そこで、今日はミニマムでシンプルな生活を心がけている私たちが
実際にもらったたくさんの結婚祝いのプレゼントの中でも、特にもらって嬉しかった
『センスあるな〜」と思ったプレゼントを紹介します‼︎
どのプレゼントも本当に嬉しかったのですが
その中でもこれはよかった‼︎ というものを本音でご紹介します
ぜひ皆さんのプレゼント選びの参考になれば幸いです‼︎
ミニマリストが「センスあるな〜」と感じた貰って嬉しかった結婚祝い‼︎
自分では買わないようなおしゃれで便利な家電
まず私たちがもらって嬉しかったのは
欲しい‼︎とは思うものの、意外と購入する機会がなかったりするものなので
プレゼントとしてもらうとやっぱり嬉しいし
デザインもいいものを選ぶと『センスいいなー」と思ってしまいます
アラジン グラファイトトースター
外はカリッと、中はモチモチ食感のトーストを焼き上げてくれるアラジンのトースター
トースターも欲しいね とは言っていたものの、もともと持っていたオーブンレンジや魚焼きグリルでも代替できるため、なかなか自分たちでは購入してませんでした。
でもやっぱり、専用のトースターで焼き上げるパンは最高に美味しく、
朝はこのトースターで焼いたパンに淹れたてのコーヒーがあれば幸せなモーニングセットが出来上がります‼︎
レトロでクラシックなデザインも、キッチンに置いてあるだけでオシャレになる家電です

「センスがいい‼︎」と思われること間違いなしです‼︎
トースターはバルミューダというメーカーのものもとても人気ですが、あえて アラジン を選ぶところにセンスが感じられました✨
iPad 第7世代
我が家でフル稼働している iPad ですが
実はこれは結婚祝いにプレゼントされたものです‼︎‼︎
そう来たか‼︎ と正直思いましたが、めちゃくちゃ嬉しかったです‼︎
なんだかんだ、Apple製品が嫌い‼︎という人は少ないと思います。
プレゼントの中身に、あのリンゴのマークが見えた時はやっぱりテンション上がりました‼︎
ど定番品なのに、そのチョイスはセンスがある と思いましたね。

これからどんどん必需品になるタブレット製品。
まだ iPad などのタブレット製品を持っていない方へのプレゼントにはすごくオススメです‼︎
一番ノーマルタイプの iPad でもものすごく性能良く、とてもコスパが良いです‼︎
本も読めて、ノートにもなって、映画もみれて
どんなものにも変身することができる iPad
プレゼントとして送ると、きっと生活に欠かせないものになるはずです☺︎
(我が家でもこの組み合わせはもうなくてはならないもの)

私はiPadの第7世代モデルをプレゼントされましたが、現在新しい第8世代が登場しています
新しいものでもいいですが、多少型落ちでも日常で使うタブレットとしてはもう完成しているので
値段を抑えたい方は型落ちモデルでも全然大丈夫だと思います
きっと喜ばれます☺︎
またもし既に iPad を持っている方には
Apple Pencil(第2世代)なんかもいいのではないでしょうか☺︎
iPadを使っている方なら間違いなく喜ぶし、わかってるね‼︎と思われるはずです☺︎
プラスマイナスゼロ(±0)サーキュレーターXQSーC31
シンプルで主張しすぎない落ち着いた見た目のサーキュレーター。
どんな空間にも合うので、部屋を気にせず使えます‼︎
サーキュレーターも意外と自分たちでは購入しなかったりするので、プレゼントで送られてとても嬉しかったです‼︎
お洒落な家電を次々生み出している,
プラスマイナスゼロ(±0)さんの家電チョイスは非常にセンスが感じられました☺︎
プラスマイナスゼロ さんの他の家電も
ものすごくお洒落なデザインで機能的なのでプレゼントにはとてもオススメです‼︎
Princess テーブルグリル ミニピュアホワイト
天然木とセラミックの自然な組み合わせが美しいスタイリッシュなホットプレート
おうちでのパーティーなどに大活躍してくれています☺︎
ホットプレートも、お洒落なデザインのものが多く、どれにしようか悩んでいたときに、このPrincessというメーカーのものをプレゼントされました‼︎
正直、ブルーノのコンパクトホットプレートを購入しようか悩んでいたのですが
プレゼントされたPrincessのテーブルグリルの方が、よりミニマムで好みのデザインだったので、とても嬉しかったです
意外と使わなくなりがちなホットプレートですが
とにかく見た目がよくて使いたくなるデザインなので、我が家では大活躍です‼︎
遠赤外線効果で、じっくりヘルシーに焼き上げてくれるのも嬉しいです
正直こんなホットプレートがあると知らなかったので、プレゼントされた時は
「センスあるな〜」とうなりました☺︎
ちなみに大きいサイズのものもあるので、これから家族が増えそうだななんてカップルには大きめのものでも喜ばれるかもしれませんね
Princessさんも他にもとてもお洒落なデザインで機能的なものが多いので、プレセント選びにはオススメです‼︎
ブルーノももちろんお洒落なデザインですし
1台でいろんなプレートをつけることができて楽しめるので、もちろんこちらをプレゼントしてもきっと喜ばれます‼︎
結局もらって嬉しい現金
どうしてもプレゼントに悩んだ時は、なんだかんだで 現金 をプレゼントしても間違いないのではないでしょうか?
実際もらって嬉しくないわけないですよね☺︎
私たちもお祝いに現金をいただくいことも多かったですが、そのお金で自分たちに本当に必要なものを購入できるのでとても助かります‼︎
でもただ普通にお金を贈るだけでなく、ちょっとした工夫が1つあるだけで
とても気持ちが篭りますし、喜んでもらえて
「センスあるな〜」と思われます‼︎
オシャレなお祝い袋にお金を包む
結婚祝で現金を贈るとき、ごくごくありきたりな普通の結婚祝い袋
こういうのでももちろんいいのですが
ちょっとオシャレなものを選ぶだけで印象が全然違います‼︎
実際私たちがもらって、『センスいいなー』と思ったものをいくつかご紹介します
水引の代わりに、おめでたい伝統文様の飾りをつけた、新しいカタチの祝儀袋
斬新なデザインが印象的で、ものすごくインパクトがありました‼︎
好みは別れますが、こういうデザインのものもいただきました笑
漫画やアニメ、笑いが好きな人にはいいかもしれませんね
個人的には、なかなか秀逸な贈り物だと思いましたね笑
ハンカチでできた優しい手触りの祝儀袋
せっかく贈るなら、その後も何かものとして使えるという点ですごくいいなと思いました‼︎
我が家もハンカチとして使っています☺︎
メッセージカードを添える
お祝いにメッセージが添えられていると、とても温かみあって嬉しいですよね‼︎
そんなメッセージカードもせっかくならセンスあるものだとな尚いいです
私たちが贈られて嬉しかった、「センス溢れる」メッセージカードが
こんなメッセージカードで気の利いた一言を添えるだけで
この上ないセンスあるプレゼント だと思います☺︎
実際ものすごく嬉しくて、今でももちろん大事にとってあります‼︎
現金だけ だとちょっとなあ、、、と思う方は
ぜひオシャレなメッセージカードを添えてみてください‼︎
グリーンが映える観葉植物
結婚祝でいただいたものの中でも、特に個人的に嬉しかったのが
今では我が家に欠かせない観葉植物たちです‼︎

お花はプレゼントの定番品ですが
これから長く付き合える観葉植物たちのチョイスは
非常に嬉しかったしセンスを感じました
もちろん贈る側のインテリアの好みや家のスペースにもよりますが
結婚祝いに植物を贈れる人、なんだか素敵だと思います☺︎
私も今後ぜひ真似しようと思った
センスあるプレゼントでした✨
個人的にはこの8号ぐらいのサイズ感の パキラ などとてもオススメです☺︎
おうちのスペースが気になる場合は、このようなミニサイズのものも可愛くてオススメです‼︎
手がかからず、気軽におうちにグリーンを取り入れることができるので
贈られるととても嬉しいと思います☺︎
またどんな観葉植物を選んだらいいかわからない方や、お祝いに合わせてお花なども送りたい方は
お洒落な観葉植物通販 【HitoHana(ひとはな)】 国内最大級の品種数とデザイン数
こういったサービスもオススメです‼︎

オシャレなお花や観葉植物を厳選して、ギフトとして贈り主まで届けてくれるので、お手軽にセンスのあるプレゼントを贈ることができます。
まとめ
結婚祝いのプレゼント選び、は悩みどころが多く難しいものですが
結局は贈る側の気持ちも大事です☺︎
相手のことをよく考えた上で選んだプレゼントなら、きっともらう側は嬉しいはず‼︎
そんなプレゼント選びのちょっとした参考や候補として
今日ご紹介したモノも覚えておいて損はないかと思います☺︎
また本日のプレゼント選びのテーマでもある
【センス】 ってそもそも一体なんなのか
と思った方はぜひこちらの本を読んでみてください‼︎
センスの正体がきっと掴むことができます
本の内容も紹介してますのでよかったらぜひ‼︎

それではまた。